web analytics

Play@Cabliolet 4th Anniv.

ゆーたから写真が届きました。
ということで、先日の雑巾プレイ2.0のレポートです。

もはや注釈不要かなと思いつつも、
後々、このページから初めてお越しになるぴーぽーもいるでしょうから、 一応、補足。
雑巾プレイとはなんぞ!?な方は、こちらを参照なり、右の検索窓で検索してみてください。

今回は、先日お伝えした通り、IYOくんと共同でウーファーをぶっ込んだので、
僕自身のセットとしても、前回よりクラブ寄りに振って行こうと計画。
その方が僕の修行になるだろうとの思惑も込みで。

しかし、当日会場入りした後に、DJ IYOからダブルブッキングの旨を聞く(爆笑)
「すまん、23時以降は頼むわ」って、おーーーーーーい!!www

結局、23時までは交代しつつ、トータルで6時間くらい回したのかな。
4-5時間ぶっ通しでプレイする経験はもちろん初めてだったけど、
むしろ勉強になりました。

今回は機材面のトラブルが酷かったなぁ。
スピーカー用ケーブルの断線、
マシンの思わぬフリーズと、PCを使ってるのに
完全にマニュアルで曲をつないでいかねばならない謎なパニック、
おまけに外部コントローラが認識されなくなるという始末。
たぶん、おおかた熱が原因と思われる。

ケーブルの断線は僕がスペアのケーブルを携帯してたので
何とかなったけど、マシンの方は最低だったねぇ。
ハードウェアの問題ではなく、ほぼ間違いなくソフトの問題。
続行不可能という最悪の事態にはならなかったし、
パーティは盛り上がったから良かったけど、
後半はほとんど、俺、右手の人差し指と親指のマウス操作だけで
プレイしてたんじゃないか?
でも、自分のプレイをレコーディングした音源を聴いてますが、
後半のほうがまともなんだよな(謎)

機材トラブルは完璧には防げないとしても、リスクは減らさねば。

ようやく2.0にして、何を改善すれば上達できるかが
ちょっとは論理的にわかるようになった気がしたよ。

DJの基礎が全くない、ターンテーブルもCD-Jも持ってないのに、
お店のBGMを僕が選曲していて、それがお客さんに好評らしいという理由もあってなのか、
1ヶ月後にDJやってくれと言われ、慌てて準備して臨んだ前回。
(はっきり言って、いいプレイリストを組むのとDJでは全然違うと思うのだが. . . 汗)
正直わけわからずのままだったけど、今回を経てみて、
僕の専門とするものと、経験レスなDJというものを、
技術的にも、概念的にもつなぐ糸口がちょっとつかめた気がした。

次はあんのかしら?

とりあえず、
むひょーん(゜д゜)/

関連記事

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
TOP