web analytics

Singing Bowl

先日28日に、31歳になりました。
お祝いメッセージいただいた方、ありがとう!!

誕生日当日は、ずーっと籠り作業だったのですが、
担当の美容師さんにそんな話をしたら、
「ディズニーランドに行けば良かったのに」的な話をされ、
31の独身男が誕生日にディズニーぃぃィィイイイ!!!!!
と思いながらも、その行為はネタ的にちょっとイカすなと思ってしまった!!
くまプーに会いたい。俺もくまプーの着ぐるみで行くぞ!!!
何なら、家から蜂蜜の壷を抱えていっちゃうぜ。(うそです)

そんな話はさておき、
先日、行ったチベット展でみかけたシンギングボウル。
買ってしまいました。
日本の仏壇にある鈴(りんって読むんだ:チーンって鳴らすヤツですが、
そのまま、”チーン”って呼んでた)にそっくりです。

銅を始め、金・銀・水銀・鉄・スズ・鉛と、最大で7種類の金属からなる
合金製らしいんですが、ボウルのふちを木製の棒でスリスリなぞって擦ると音が出ます。

これチベットの仏僧が瞑想導入時に使うらしいですが、
もちろん、僕は瞑想目的ではなく、完全にサンプリング(録音)目的です。
こんな煩悩だらけの人間は、瞑想なんて出来ません(笑)

タイの笛、マレーシアのボンゴ. . . という感じで
民族楽器を手に入れるのがちょいと好きなのです。

買う候補になったシンギングボウルは4種類。
お手製なので音程もいろいろなのですが、
およそ、西洋音楽の平均律(簡単に言うと、ピアノの調律)で言うと、
A♭が2つに、E♭と、そしてG。

どれもサイン波に近い音なのですが、
A♭のものはいずれも、倍音構成がしっかりしてるんでしょう、
一番よく鳴りました。
でも、この3音でどれを選ぶかって言ったら、
A♭のキーのドミナントでしょう!!
ってことで、E♭のものを選びました。

波形を見ると、若干三角波のような、
でも波が後ろにもたってるのでノコギリっぽさもあるのかな。
実のところ、4つの中でE♭のものが一番鳴りが渋い、
共鳴しにくい感じで、音を出すのが難しかったのですが、
実際、サンプリングして楽曲制作に使う場合、
倍音構成がしっかりしてる鳴りのものは、
シンセを使えばいいじゃん、って話なので、
ちょっと倍音構成が崩れてそうな方が
加工した時に、面白いことになってくれないかなと
思ってのことでもあります。

そんなんで、初めて鳴らしたのでヘタクソかつ、
瞑想にはほど遠い煩悩具合で、酷く音がひっかかってますが、
ちょっとプレイしてみた、テスト!!

ちなみに、いつも僕がVocal Recをする際と同じ収音形態ですが、
マイクプリのみ、DBX 286AからRME FIREFACE800に切り替えての
初めてのRECです。FIREFACEのマイクプリ、ナチュラル & ニュートラルで
びっくりした。DBXはDBXでプロセッサ掛け録りが出来るので便利なんだけど、
ちょっと今まで宝の持ち腐れだった気分。あう。

そういや、写真ではお馴染みだと思いますが、
僕のスタジオデスクからの動画って、初めてですね。
まぁ、自作のスタジオデスク以外、何の変哲も無い部屋なんすけど。

ということで、ここ2日程、どうしたことか生産能力が落ちてる。
こういうのスランプ気味っつーのかな。
とりあえず、気分一掃しなきゃなってことでの投稿でした。

こんな時間に言う言葉じゃないけど、
もう今日のところは寝ておこう。

むひょ〜ん(゚д゚)ノ

関連記事

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
TOP